西川 秀人(ピアノ)
東京芸術大学音楽学部ピアノ科卒業 同大学院修了
イタリア国立アカデミア サンタ・チェチーリア卒業
伊達純、ヴィンツェンツォ=ヴィターレ氏に師事
1978年セニガッリャ・ピアノ国際コンクール(イタリア)第1位受賞
帰国後ソリスト、アンサンブリストとして活躍
東京芸大講師、愛知県立芸大講師
アルベルネ ユーゲント コール
1959年東京都立新宿高校OBを母体として創設
都民コンクール優勝、東京都コンクール総合第1位、全日本コンクール入賞
各種コンサートのほか、放送やレコーディングにも参加出演
常によりよい音楽を目指し、作品委嘱やステージ初演により
中 田 喜 直 「海の構図」
三 善 晃 「クレーの絵本 第2集」
川 口 耕 平 「こんな美しい朝に」「御国をめざして」「憩いのみぎわに」
「みち」
池 辺 晋一郎 「六つの子守歌」「三つの不思議な仕事」「冬にむかって」
荻久保 和 明 「鳥の歌」(スペイン民謡集)
木 下 牧 子 「こまどりをころしたの だれ?」(マザーグースメロディー)
「うたよ!」
萩 京 子 「飛行機よ」
などを世に送り出している
《第33回出演メンバー》
ソプラノ:池田 史子 記田 和子 高木千恵子 竹田 美香 佐藤 道子
佐藤 ルナ 濱田 雪絵 和田 麻里
アルト :池田 孝子 幸野谷素子 高橋 純子 新島 繁美 早川 淑子
峰岸まや子 森原 紀子
テナー :塩見 俊 中嶋 邦雄 貫井 洋 濱田 和昭 和田 普治
バス :松本 馨 三偶 太郎 山田 幸寛 飯塚 英俊 飯塚 真司