池田明良先生を偲んで

 池田明良先生を天に送る歌 ♪♪

                        作詞・作曲   川口 耕平

   ただ憧れに導かれて 一筋に歩んだ人
   あなたの歌声を もう聞くことはないのに
   長く長く心に残る
   あなたの教えは音楽に身を捧げること
   ひたむきに ひたすらに
   一生学び 一生歌ってゆくこと
   その道を示して下さった
   歌は泉の囁き 歌は夕べの真珠
   歌は澄み切った五月の空
   歌は命の証し

   ただ憧れに導かれて 一筋に歩んだ人
   あなたと出会ったことを 私達は誇りに思う
   さようなら先生 さようなら明良先生
   先生有難う
   心の歌をいついつまでも



 生前葬に贈られた曲

                                        池田 孝子

   池田明良は、ブログ「私の合唱造り」404 「これで書き納めか?本当のフリー
  マーケット」(’09.10.18)で、皆様にお会いできる最後のチャンスになるかも
  知れないとの思いを書いていました。そしてフリーマーケット(本人は生前葬の
  つもりでした)を計画。いよいよフリーマーケット開店という前日の10月23日、
  脳腫瘍悪化による大量出血のため緊急入院しました。

   生命の危機が幾日も続いていたある日、川口耕平先生から一通の葉書が届きました。
  「生前葬、良いですね。お伺いします。私は調子にのって“池田明良先生を天に送る歌”
  を作詞、作曲しちゃいました。心のこもった曲です。」

   私は厚かましくも川口先生にすぐ楽譜を見せて下さいとお願いしてファックスで送っ
  て頂き、翌日、集中治療室の夫に楽譜を見せ、小さな声で歌ってあげました。
  お医者さんや看護師さん達から「生きているうちにこんなにも素晴らしい曲を作って
  もらえて、池田さん羨ましいな。良いなあ。お幸せですね。」と声をかけられた夫の
  嬉しそうな穏やかな表情が思い出されます。そしてこの曲は私達夫婦にとって闘病中
  の大きな支えとなり、演奏される日のあることを願っていました。

   本日、初演を快くお許し下さった川口先生、急なお願いにもかかわらず演奏の労を尽
  くして下さった中村先生、アルベルネ ユーゲント コールの皆様に、心より感謝と
  お礼を申し上げます。 


 池田明良先生を偲んで                    アルベルネ・ユーゲント・コール代表 紫合 治    池田明良先生はアルベルネ創立以来、2005年の第44回演奏会まで45年の長きに亘り   私達を御指導くださいました。その間、コンクールでの入賞や、今も多くの合唱団で   歌い継がれている合唱曲の委嘱初演等、先生は日本の合唱界に多大な貢献をなされま   した。このような先生の合唱に対する厳しい真摯な姿勢は、今も私たちの礎となって   います。本日の演奏会で、池田先生をご追悼することにつき、いろいろお世話を頂き   ました奥様の池田孝子様、「池田明良先生を天に送る歌」を作詞作曲されました作曲   家の川口耕平先生、また送る歌を一緒に歌っていただきますOBOGの皆様に心よりお礼   申し上げます。拙い私たちではありますが、これからも池田先生のお教えを忘れる   ことなく、歌い続けて行くことをお誓い致します。池田先生、本当に有難うございま   した。
〜OBから寄せられたメッセージ〜                                    金城 恵紀   池田先生には大学入学から帰郷するまでの38年間、東京での生活の殆ど総てで合唱の  指導、またプライベートで、お世話になりました。思い出は尽きません。  変な所に力を入れて歌ってしまうと、「とても国語の先生が歌っているとは思えない」  と皮肉られました。「君のような、歌が上手でない人が(!)好きで、一生懸命やって  いるのがいいんだよ」と誉められ(?)ました。音楽に対して、真摯に向き合えという  意味だと解して、以後心がけているのですが、永遠に課題です。「音楽をやる人間が時  間にルーズであってはならない」という言葉も心に残っており、自戒の毎日です。  不肖の弟子は、心よりご冥福をお祈りいたします。                             ◇◇◇◇                                    小林 洋司   感謝を込めて「先生」を歌います。  厳格、頑固、一徹という表現がぴったりな先生でした。特に音楽には信念を貫き通し、  決してブレない先生でした。どこかの国の歴代首相と違って!!   私が最初に恐怖心を抱いたのは、もう40年近く前アルベルネに入団して最初の演奏会  のゲネプロ、指揮棒が空を飛ぶ位はやさしい出来事のように思えました。アルベルネで  は10年も教えて頂かなかったのですが、私の青春、かけがえのない時間の主役となって  頂き、それからも公私共にお世話になって私にとっては唯一怒られる、怒ってもらえる  師でした。   そして、お茶目な先生でもありました。昨年末にお会いしたとき、体の自由は殆ど利  かず筆談での会話で、尋常小学校の成績がオール「優」の話題となって先生がご自身に  ついて書かれたのが、「少年時代は神童!長じて凡人!今はポンコツ!!」ブログで皆  さんご存知のウィットと引き出しに富んだ先生は永遠に不滅です。   今日は、多くの人の心に先生への思いを届けられるように30年以上のブランクを押し  のけて歌いたいと思います。感謝を込めて!!!                                ◇◇◇◇                                     長谷川 隆   アルベルネ第17回〜20回のファミリーコンサートと、第40回〜43回の演奏会に出演する  ために池田先生のご指導を受けました。先生のご指導内容は、”音楽に厳しい”ものでし  た。しかし、音楽を離れたところでは、 大変優しい方で、私がイタリア旅行する直前に  はイタリア語の発音に関する参考書を頂いたり、DVDコレクションの一部をコピーして  頂いたり、ご自宅で開催されたバーベキュー大会に招待して頂いたりしました。   しかし、私が最も感謝しているのは、半年に1回実施される”ボイスチェック”のおか  げで、発声方法が根本的に変わったことです。喉に頼らず2時間のステ−ジを歌いきる  スタミナ唱法を修得できたことは、かけがえない収穫となりました。   先生がリタイヤされてブログ「私の合唱造り」をお書きになっている時に、今までお  世話になったお礼として、ブログを読みやすい冊子形式に編集するお手伝いをしました。  この文集は、5年間で第12集まで続きました。多くの読者の方々のお役に立てたことを、  池田先生にも喜んで頂いたことが、私の唯一の恩返しとなりました。                      ◇◇◇◇                                     早川 淑子   池田先生にはアルベルネ他で通算22年お世話になりました。先生の鋭い視線が注がれる  だけで恐ろしく、雷を落とされまいと、口を縦に開けたまま声を出せないこともしばしば  でした。   パイプオルガンの練習に専念したいと申し出た時、落雷どころか静かに励ましてくださ  り、リサイタルにもご来場賜りました。あれほど恐れていた先生なのに、いつしか  「先生なら、こんな時どう考えられるのだろう」「先生なら何と仰るだろうか」と、心の  中で池田先生のご判断を仰ぐ様になりました。   ご勇退公演(第44回演奏会)で拙いオルガン伴奏をさせていただいたことは、今も私の宝  物です。見事なご生涯でした。心から感謝申し上げます。                           ◇◇◇◇                                     増井 憲治   1973年夏、私は池田先生にお会いしました。広島から上京したその年、都の合唱コン  クールを聴きに出かけアルベルネ・池田先生による演奏『風/柴田南雄作曲』に今まで経  験したことの無い音楽の世界を感じました。数日後、ためらい無く、青山学院大学前の練  習場所を訪ねました。誰からの導きでもなく、自らの力でアルベルネの池田先生の門を訪  ねたことを今でも誇りに思っています。   合唱の師に巡りあって以来、転勤と帰省による中断を挟みながら30年を超える不肖の徒  を御指導いただきました。   今は、故郷広島の地にて合唱に苦労しながら親しんでおります。池田先生から学んだも  のを『若い人達』に伝えていくことをお約束させていただきたいと思います。池田先生、  ありがとうございました。安らかにお眠り下さい。                              ◇◇◇◇  池田さん アルベルネ 私                      日吉 光政   池田先生の訃報に接し、アルベルネでのいろいろな場面が次々と脳裏に浮かびました。  私がアルベルネに入団したのは今から49年前、池田さんは20歳台。颯爽と指揮をなさって  いらっしゃいました。「先生」と呼ぶなとおっしゃられていて、団員は「池田さん」と呼  んでおりました。   池田さんの結婚式に参列させて頂いたこと。指揮棒を折ってお怒りになった日のこと。  5月の連休が多かった合宿練習。人数が揃わないときの苦しい練習。少しずつ上達したと  感じた発声レッスン。合唱コンクールで全国大会に出演したこと。私のピアノの師、木村  潤二先生とご一緒だった2回の演奏会と「空・道・河」のレコーディング。日本合唱協会  との共演、NHK・FM出演など誇らしく感じた活動。いつももう少し完成させたかったと感じ  ながら満足感も味わった毎年のコンサート。第25回、第28回のコンサートでソロを歌わせ  ていただいたこと。第29回は客員としてステージに立たせて頂いたこと…。   音楽に対して妥協なさらない先生なのでアルベルネに対して厳しく要求され、叱られ、  心痛めたことも度々ありましたが合唱団員として充実した30年間でした。厳しい指導の  お陰で質の高い合唱を体験できました。委嘱作品などの魅力的なプログラム、豪華なゲス  トと同じステージに乗ることができたのも池田先生のお力でした。   退団してからは「池田先生」とお呼びするようになりました。  人生全般に「ま、いいか」と思ってしまう妥協派、逃避派の私としては先生に近づき難い  遠慮がありました。ほとんどご無沙汰しておりまして年に一度の演奏会に顔を出すことと  年賀状でご挨拶する程度でした。4年ほど前に池田先生のブログ「私の合唱造り」で亡く  なられた木村潤二先生の著書についてお書きになったとき、その著書を持っていたら大切  にするようにというメールを頂き返信を出したことが先生との最後のコンタクトになりま  した。ブログは昔、アルベルネの練習で注意なさったこと、お話なさったことがたくさん  記載されており懐かしく拝読いたしておりました。またお元気になられて“フリー・マー  ケット”でお会いできると思っておりましたのに本当に残念です。   これからも先生のご指導を大切にしてささやかですが歌い続けます。  ありがとうございました。                      


☆戻る☆