戦後のアマチュア・コーラス・ブームが、一つの転換期に来ていると感ずるのは私だ けでしょうか? 確かに、合唱祭やコンクールは年毎に盛んですし、町や野山に聞こえる歌声も、だい ぶハモッて来ました。アルベルネ・ユーゲントが誕生したのは、こんな風潮の一昨年春 だと思います。単に仲間達が集まって好きな歌を唱うだけなら、既成の団体はいくらで もあるし、”しんじゅく”なる盛り場には、そんな喫茶店さえあります。が、私にとっ て忘れられないのは、シャボン玉のようにしばらくは七色に光り、すぐ消えてしまった、 たくさんのコーラス・グループの事です。新らしく結び合おうと言いだした若者達が、 芸術の喜びをより高く求め、それを通して人格相互の高め合いの場を生み出そうとする のなら、新しいコーラスとしての社会的な存在価値を認めよう。 −私の接し方はことさらに冷淡で厳しかったようです。 当然とはいえ、今までに全メンバー就中(なかんづく)委員達が費やした労力と青春の 貴重な時間は大変なものでした。胎動期ともいうべき一年を経て、昨年の成果は、(多 分別項で御紹介します通り)赤ン坊として優良児に属すると思います。そして今宵、彼 等は初めて全ステージに責任を持ちます。 音楽的には若いというより、全く幼い連中の事です。過酷な御批判はどうぞもうしば らく御容赦下さい。皆様と御一緒に音楽する事によって、彼等は今夕大きく成長するで しょう。今後も直面するであろう困難に耐え抜く力を持つでしょう。 私はアマチュア・コーラスの未来を、今夕の夢にみようと思っています。